« 祭りの準備 | トップページ | 秋祭り »
今日は女性陣がおまんとづくりで男衆は神輿を組立てました。
緑(米) 黄(麦) 赤(粟) 白(黍 きび) 青(豆)の5色は五穀豊穣を表しています。
だんだん神輿らしくなってきました。
大勢が集まったので1時間ほどでできあがりました。
あとは今度の日曜日が晴れてくれればなぁ・・・・・と、思います。
おまんとの色の意味がウチの集落とは違いますね…青が空、白が雲、赤が太陽、緑が森、黄色が大地を表してると言われてます!
投稿: moto | 2013年10月14日 (月) 19時35分
motoさんへ
ちょっと前までこっちでも そう言われていましたが どうも違うらしく 最近は五穀豊穣のほうだそうです
投稿: kuma | 2013年10月14日 (月) 20時44分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: おまんとづくり:
コメント
おまんとの色の意味がウチの集落とは違いますね…青が空、白が雲、赤が太陽、緑が森、黄色が大地を表してると言われてます!
投稿: moto | 2013年10月14日 (月) 19時35分
motoさんへ
ちょっと前までこっちでも
そう言われていましたが
どうも違うらしく
最近は五穀豊穣のほうだそうです
投稿: kuma | 2013年10月14日 (月) 20時44分